あさのまだい

サイコパスから逃げ切り、優雅な人生になりました

人には言えない、職場対策

仕事を、快適にする心得

(基本、これは誰にも言わない事です。角が立ちますので)

仕事をしていると感染、臭い、理不尽に打ち勝つ環境が無いといけませんが、
実際目の前の同僚や仲間にはなかなか言えないですよね。
仕事をしていると早朝から深夜迄働き、自分の時間は数時間。そんな生活をする人々の中で生きる方が殆どかと思います。
もちろん私もその一人でした。
一番困ったのは、臭い。
ワキガの臭いは移ります。
表面上は服に移るとかの表現で曖昧にしていますが、
普通の入浴、石鹸やシャンプーでは落ちない臭いです。

アルカリ性の物で洗わないと落ちないのですが、特に市販されている物では「食器洗いの洗剤や、セスキ炭酸ソーダ」となり、そのまま使うと肌が荒れてしまいます。だからなかなか言えないのでしょうね・・・

手軽なのはお風呂でシャワーを浴びる直前に300mlの水にセスキ炭酸ソーダ3gを溶かした物をスプレー等に入れて顔や頭にふりかけ、
直ぐにぬるま湯のシャワーで洗い流した後、普段使っているシャンプーやボティーソープで洗うと確実に落ちます。

まあ。こんな事。言えませんよね・・・・

私も社会人生活が長いので、それとなく悩んでいる人にその方法をそっと教えて死ぬ程感謝されるのですが、
多くの人が臭い。スメルハラスメント。とかの指摘しかしない人ばかりなので、
何とかして欲しいのなら、解決策を現実的な方法で安くできる方法を知ってから行うのがセオリーだとは思います。

私の職場は様々な方が来られますので、特に海外の方の臭いに悩む人が多いです。
日本は多湿な地域ですので、移った臭いで生活に支障が出る人も良く見ます。

お役に立てるか分かりませんが、
私の実体験で解決できた方法を下記にまとめました。
激戦区で働く方の参考になれば幸いです。





激務で働きながら健康維持ができる具体的方法

1、寝具対策
(夏用寝袋4枚で勤務先汚れや臭いを落とせる様にしておき、
敷布団代わりに風呂場マットレスを4枚程使えば、
敷布団より快適で疲れが取れるのでお薦め)

2、シャワーや洗濯でついた臭いを落とす具体的方法
セスキ炭酸ソーダ3gを、水300mlに溶かし、洗濯後に衣服にスプレーし干すと臭いは消える)
(入浴時頭や顔にセスキスプレー直後にお湯洗いすると臭い移りが消える)

3、部屋の掃除時短具体的方法
畳の場合透明なテーブル用ビニールクロス等を敷き詰め、手拭きでホコリやダニ、害虫を拭き取れる様にすると時短となる。

4、服をダニや臭いから防ぐ方法
完全に閉まる農業用の用具入れ(プラスチック製品)に冬服や一式が入る程度の服に絞る生活を行うと、
害虫被害は殆ど防げる。

5、借りた部屋の使い方
備え付けのタンスや収納スペースは使わない
(ねずみ、害虫被害を回避する為)

6、季節の移り変わりにかかる風邪、インフル、コロナ感染軽減方法
首回りを冷やさないと風邪をひいても治りやすい。

私の場合、真夏でも長袖のジャンバーを2枚使用し、一枚を首回り、
一枚を軽く着て就寝を行うと風邪を殆どひかなくなる。

換気方法。扇風機3台で足元、頭、水周りに風を造り、窓は基本的に何処か開けておく。
(開けた窓からGや害虫を入らせないには、110円透明ダンボール用サイズのテープで、窓網戸周りの隙間はテープを張り、スペースを埋め害虫対策。ちなみに室内の流しの隙間、天井の隙間もテープで埋めると良い。もし引っ越す場合、掃除業者を呼びベタベタをとってもらう。5千円から1万程が相場だが、数年住めば市販の殺虫剤より遥かに安上がり)

7、不眠対策
就寝部屋ライトはLED40wだと、寝やすいのでお薦め。

8、食事対策
食事は基本1日食パン1枚と乾燥野菜を入れたインスタント味噌汁。
後は体格に合わせてコントロールする。
月に何度かお弁当や外食で整えると何故か健康に成れる不思議な世界。

部屋では、
レンジやお湯で食べられる物以外使わない。(汚さず、臭いを入れない部屋が一番良い。害虫対策と掃除短縮)